2021年気軽に楽しめるハーブワンデイレッスン
手作り石けん~
小麦胚芽オイルのジンジャーレモンしっとりソープ教室
2021年2月1日月曜日 10:45 〜12:45
冬のお肌をしっとりなめらかに洗う小麦胚芽油の特徴を生かした石けん。
ジンジャーとレモングラスで温かくすっきりとした香りに仕上げます。
ジンジャーとレモングラスで温かくすっきりとした香りに仕上げます。
植物油からコールドプロセス法でつくる石けんは一度使ったら手放せなるファンが多数。
お肌もこころも嬉しくなるいたわりのバスタイムに手作りハーブ石けんをどうぞ。
【料金】
3,500円(ハーブドリンクバー付き)
3,500円(ハーブドリンクバー付き)
【持ち物】
マスク・エプロン・キッチン用手袋・ハンドタオル・筆記用具・お持ち帰り袋(牛乳パックが横に入るサイズ)
マスク・エプロン・キッチン用手袋・ハンドタオル・筆記用具・お持ち帰り袋(牛乳パックが横に入るサイズ)
【お申込み】
大多喜ハーブガーデン
0470-82-5331
大多喜ハーブガーデン
0470-82-5331
【講師 坂倉 香依】
アロマセラピスト・ハーバリスト
ハーモニエンス ハーブ&アロマテラピー教室主宰
043-227-9360
アロマセラピスト・ハーバリスト
ハーモニエンス ハーブ&アロマテラピー教室主宰
043-227-9360
※イベントページの参加クリックをいただいてるかたへ。
参加クリックだけでは、受付が完了していません。
お電話にてご参加ご意思と、ご住所、ご連絡先、お名前をどうぞよろしくお願いいたします。
※マスクのご着用、入口での手指の消毒、検温にご協力ください。
※キャンセルのご連絡は3日前までにお願いいたします<m(__)m>
※材料準備後のキャンセルにつきましては、全額キャンセル料が発生します。
ご了承ください。
詳しくは各講師までお訊ねください。
参加クリックだけでは、受付が完了していません。
お電話にてご参加ご意思と、ご住所、ご連絡先、お名前をどうぞよろしくお願いいたします。
※マスクのご着用、入口での手指の消毒、検温にご協力ください。
※キャンセルのご連絡は3日前までにお願いいたします<m(__)m>
※材料準備後のキャンセルにつきましては、全額キャンセル料が発生します。
ご了承ください。
詳しくは各講師までお訊ねください。
緑のローズマリーチンキで消毒スプレーとアロエジェルクリームづくり
1月13日(水)16日(土)
(受付は終了いたしました)
冬でも常緑!
いつでも緑の不思議な力を秘めているローズマリーを紐解きながら、緑色のキレイなチンキを利用して、ローズマリー消毒スプレーと、乾燥した肌におすすめのアロエジェルクリームをつくります。
いつでも緑の不思議な力を秘めているローズマリーを紐解きながら、緑色のキレイなチンキを利用して、ローズマリー消毒スプレーと、乾燥した肌におすすめのアロエジェルクリームをつくります。
ローズマリーは別名「若返りのハーブ」
ハンガリー王妃が晩年、修道女からローズマリーチンキを譲り受け、口にしたり肌につけたことでみるみる若返り、70歳を過ぎてから20代の若きポーランドの王子に求婚されたことから、ローズマリーチンキは、若返りの水・ハンガリーウォーターと呼ばれたと云われています。
ハンガリー王妃が晩年、修道女からローズマリーチンキを譲り受け、口にしたり肌につけたことでみるみる若返り、70歳を過ぎてから20代の若きポーランドの王子に求婚されたことから、ローズマリーチンキは、若返りの水・ハンガリーウォーターと呼ばれたと云われています。
他にも、「マリア様のバラ」「海のしずく」など美しい名を持っているローズマリー。
ぜひご一緒にハーブ体験してみましょう(*^-^*)
【お申込み】
大多喜ハーブガーデン
0470-82-5331
大多喜ハーブガーデン
0470-82-5331
【講師 東山早智子】
Flower&Herb Broom香房
0470-62-5708
【持ち物】
エプロン・手拭きタオル・マスク
【料金】
3,500円(ハーブドリンクバー飲み放題付き)
※イベントページの参加クリックをいただいてるかたへ。
参加クリックだけでは、受付が完了していません。
お電話にてご参加ご意思と、ご住所、ご連絡先、お名前をどうぞよろしくお願いいたします。
※マスクのご着用、入口での手指の消毒、検温にご協力ください。
※キャンセルのご連絡は3日前までにお願いいたします<m(__)m>
※材料準備後のキャンセルにつきましては、全額キャンセル料が発生します。
ご了承ください。
詳しくは各講師までお訊ねください。
Flower&Herb Broom香房
0470-62-5708
【持ち物】
エプロン・手拭きタオル・マスク
【料金】
3,500円(ハーブドリンクバー飲み放題付き)
※イベントページの参加クリックをいただいてるかたへ。
参加クリックだけでは、受付が完了していません。
お電話にてご参加ご意思と、ご住所、ご連絡先、お名前をどうぞよろしくお願いいたします。
※マスクのご着用、入口での手指の消毒、検温にご協力ください。
※キャンセルのご連絡は3日前までにお願いいたします<m(__)m>
※材料準備後のキャンセルにつきましては、全額キャンセル料が発生します。
ご了承ください。
詳しくは各講師までお訊ねください。