千葉のドッグランおすすめ6選!~初めてのドッグランは無料の場所がおすすめ?~
「愛犬をドッグランに連れて行きたいけど場所はどこがいいのだろう…?」と、ドッグラン選びで迷っている方もいらっしゃるでしょう。
そこで、千葉にあるおすすめのドッグランをご紹介します。無料で利用できるドッグランのメリットについても触れていますので、千葉にお住まいの方はもちろん、千葉方面へお出かけ予定のある方もぜひ参考にしてみてください。
千葉のドッグランおすすめランキングTOP6!
千葉にあるドッグラン6施設をご紹介します。雨の日でもOKな施設も紹介しているので、「天気悪いし諦めるしかない…」と思っている方も参考にしてみてください!
第1位:食事も一緒に楽しめる広さ約300坪の大スケールドッグラン!
施設名 | 大多喜ハーブガーデンドッグラン |
---|---|
住所 | 〒298-0201 千葉県夷隅郡大多喜町小土呂2423 |
電話番号 | 0470-82-5331 |
営業時間 | 10:00 ~ 17:00 |
特徴 | ドッグラン自体は外に設置されていますが、カフェはもちろんのこと、ハーブ園やお店などの屋根が付いているエリアもワンちゃんと一緒に入れます。雨が降っても…ワンちゃんも飼い主も楽しめるドッグラン併設施設です。 |
公式HP | https://herbisland.co.jp/free/gardenguide |
第2位:雨の日でも大丈夫!貸切可能な室内ドッグラン!
施設名 | 室内ドッグラン&ドッグカフェ 加恋ちゃん家 |
---|---|
住所 | 〒267-0066 千葉市緑区あすみが丘8-28-3 |
電話番号 | 043-312-6725 |
営業時間 |
|
定休日 | 月・金 |
特徴 | 貸し切りもできるドッグランが人気の「加恋ちゃん家」。広さは100坪。全天候に対応している安心の室内ドッグラン。おしゃれなカフェもあるので天候を気にせず、ゆっくり過ごせます。 |
公式HP | http://dogrunkaren.web.fc2.com/ |
第3位:ワンちゃんも喜ぶ天然芝の全天候型ドッグラン!
施設名 | 小谷流の里 ドギーズアイランド |
---|---|
住所 | 〒289-1135 千葉県八街市小谷流624 |
電話番号 | 043-312-1110 |
営業時間 | 日帰り:9:00〜19:00 |
特徴 | ワンちゃんのためのリゾート施設内にあるドッグラン。日本最大級ともいわれている総面積約6,940㎡のドッグランには天然芝が敷かれており、ワンちゃんからも大人気。暑い夏にはドライミストが用意されているところもおすすめポイント。屋外に設置されていますが、屋根が完備されているので雨でも安心して連れてこられます。 |
公式HP | https://doggys-island.jp/facility/dogrun/ |
第4位:ドッグランついでにトリミングもできちゃう!
施設名 | イオンペット イオンモール千葉ニュータウン |
---|---|
住所 | 〒270-1350 千葉県印西市中央北2-2 イオンモール千葉ニュータウン エンジョイライフ棟1階 |
電話番号 | 0476-48-5805 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
特徴 | ペットショップ併設のドッグランなので、トリミングもしています。ドッグランで遊ばせた後はトリミングをお願いしてお買い物を楽しむこともできることが人気。時間を有効に使えます! |
公式HP | https://www.aeonpet.com/shop/chibanewtown/ |
第5位:しつけ教室やドッグプールなど追加サービスが充実!
施設名 | すいらんグリーンパーク |
---|---|
住所 | 〒299-4125 千葉県茂原市大沢251 |
電話番号 | 0475-34-5441 |
営業時間 |
|
特徴 | ホテルとレストラン、そしてドッグランを併設している施設です。今までは屋外ドッグランのみですが、今年の6月より室内ドッグランもオープンしました! |
公式HP | https://suiran-rp.com/dogrun/ |
第6位:ワンちゃんと一緒に使える施設がいっぱい!
施設名 | マザー牧場 |
---|---|
住所 | 〒299-1601 千葉県富津市田倉940-3 |
電話番号 | 0439-37-3211 |
営業時間 |
■2月~11月
■12月~1月
|
休園日 |
|
特徴 | 全面天然芝のドッグランは、小型犬・中型/大型犬・貸切でエリアが分かれています。ドッグランの他に、動物たちと触れ合うこともできますし、味覚狩りやアドベンチャーなどもありワンちゃんも飼い主さんもご家族も思いっきり楽しめる施設です。 |
公式HP | http://www.motherfarm.co.jp/service/pet/ |
初めて利用するドッグランは「無料」の場所がおすすめ

初めてドッグランを利用するなら無料で使える場所がおすすめです。
ドッグランにもいろいろあり、場所によってはワンちゃんが気に入らず…せっかくドッグランにきたのにお金が無駄になってしまうケースもあります。無料で施設の雰囲気を体感し、今後の利用の参考にしてください。
基本的にドッグランは小型犬1頭300円から800円あたりの入場料がかかりますが、場所によっては複合施設のカード登録料だけで利用できたり、無料開放日を設けたりしているところもあります。
施設情報を事前に確認するだけで、お得に利用できるチャンスがあるので要チェックです!
無料のドッグランをいくつか回って、ワンちゃんも飼い主も気に入る場所を探しましょう。
癒しのハーブ園!水曜日は大型犬も小型犬もOKのドッグラン無料のお得デー!
ドッグランを利用する際に必要な持ち物

一般的にドッグラン利用時には、「1年以内の各種ワクチン」と「狂犬病予防接種」の証明書が必要です。
また、ドッグランでは清潔を保つこと、他の犬もいるため食糞を防ぐために、室内ドッグラン利用時にはワンちゃん用のおむつが必要な場合が多いので忘れないようにしましょう。おむつが不要な場合でも、ワンちゃんが排せつした場合にすぐ回収できるように、回収袋も持参しておきましょう。
ワンちゃん用の水飲み場が設置されていることもありますが、敷地が広いと飲み場まで遠くなっていることも。
ワンちゃんの喉が乾いたらすぐに飲ませてあげられるように準備しておくと良いですね。
お水と一緒にお気に入りのおやつも持って行きたいかと思いますが、ほとんどのドッグランではおやつの持ち込みNGが多くなっています。それは他の犬もおやつを欲しがってしまうため犬同士でのトラブルを避けるためです。場所によってはOKな所もありますが、ドッグラン内ではOK、併設されているカフェなどはNGという制限もありますので、事前に確認しておきましょう。
それでも不安な場合は、これから利用を検討している千葉のドッグランに直接問い合わせをしてみるのもおすすめです。上記で紹介した持ち物を持って行った方がいいのか、それとも施設で用意されているので不要なのか、または持っていくのはNGなものではないか聞くのもいいでしょう。
ランチも散歩も楽しめるドッグラン施設なら時間を気にせず楽しめる!
朝晩のお散歩だけでは体力が有り余るワンちゃんの健康のため、ドッグラン通いする人も増えています。
しかし数あるドッグランの中から「どこに行ったらいいか…」と悩んでしまう人もいるでしょう。
ドッグラン選びのポイントは、ワンちゃんOKのカフェやレストランが近くにあるかどうかで判断するのもおすすめです。
ドッグランの合間にちょっと一休みできるおしゃれなランチやカフェがあるだけで楽しさは倍増します!インスタ映えするような素敵なお店も増えてきているので、テンションもあがりますね!
ドッグランの時間は、ワンちゃんも飼い主もお互いにリフレッシュできる時間にしましょう!
「大多喜ハーブガーデンは小型犬~大型犬まで楽しめます!」のページでは、大多喜ハーブガーデンのワンちゃんOKのエリア情報やドッグランのマナーをご紹介しています。ドッグランがよりよい交流の場となりますよう、ご利用者様にご協力いただきたい項目となりますため、ぜひご一読ください。
ワンちゃんOKのテラス席でオシャレなカフェタイム♪
千葉のおすすめスポットやドッグカフェについてチェックしよう!
- ハーブティー通販専門店おすすめ!おしゃれなハーブティー6選
- ローズヒップ・ブレンドハーブティー通販 / 自分好みのハーブティーの選び方
- 千葉のドッグランおすすめ6選!~初めてのドッグランは無料の場所がおすすめ?~
- 【千葉で話題のドッグラン】大多喜駅からタクシーで5分の大多喜ハーブガーデンは小型犬~大型犬まで楽しめます!
- 千葉のドッグカフェ7店舗をご紹介!おしゃれでランチも楽しめる人気のドッグカフェ
- 【千葉】ドッグカフェのマナー!ワンちゃんと室内でふれあいながら一緒に楽しむために
- 大多喜のおすすめ観光スポットを一覧でご紹介!大多喜ハーブガーデンはカフェも併設
- 大多喜の観光ついでに楽しめる子供も大人も楽しめるイベント&インスタ映えスポット!
- 千葉のマルシェ「ちばの真ん中集マルシェ」のイベント情報を紹介!野菜など種類が豊富
- 千葉でマルシェを楽しむ方法とオープンテラスカフェ併設の「集マルシェ」に寄せられる質問
千葉でドッグランをお探しの方は大多喜ハーブガーデンへお越しください!
店名 | 大多喜ハーブガーデン |
---|---|
住所 | 〒298-0201 千葉県夷隅郡大多喜町小土呂2423 |
最寄り駅 | いすみ鉄道大多喜駅 |
道順 |
いすみ鉄道大多喜駅下車、タクシーで5分 小湊バス小土呂停留所(ガーデン前) |
電話番号 | 0470-82-5331 |
URL | https://herbisland.co.jp/ |
営業時間 | 10:00 ~ 17:00 |
ランチタイム | 11:00 ~ 16:00 |
ラストオーダー | 15:00 |
定休日 | 火曜日 |
クレジットカード | JCB,VISA,MasterCard,AMEX |
禁煙席 | 喫煙席なし |
駐車場 | 駐車場あり |
平均予算 | 1,000~2,000円 |
設備・サービス | 入園無料・園内禁煙・ペットOK・車いす用トイレあり・幼児用オムツ替えベットあり |
その他 | 自社農園・ハーブカフェレストラン・ガーデンショップ・香油屋・ドッグカフェ等を持つ千葉県大多喜町にあるハーブ園です。 |