ローズヒップ・ブレンドハーブティー通販 / 自分好みのハーブティーの選び方
ローズヒップなどハーブティーの種類は多く、その特徴もハーブによって様々です。中には摂取することで体調が不安定になるハーブもあるため、自分のコンディションにあったハーブを選ぶことが重要なポイント。
また、気軽に買えることで利便性の高い通販においては、安全保障のない非正規品の商品を販売している可能性もあるため、安心して飲める専門店での購入がおすすめです。
ハーブティー専門店で取り扱っているハーブの質は高く、ハーブ本来の良さを実感しやすくなっています。
大多喜ハーブガーデンは通販でローズヒップなどさまざまな質の高いハーブティーを提供しています。
自分に合ったハーブティーを選ぼう!ローズヒップ・ブレンドハーブティーなどの特徴もチェック
ハーブのことならハーブ取り扱い専門店の通販などで購入するのがベストです。ハーブは種類によって特徴が変わるため、得られるメリットもさまざまです。
一般的にハーブの種類は2000種類ほどあると言われているため、本当に自分に合ったハーブを選べるかが難しいところではないでしょうか。
ネット検索でも膨大な情報量に、調べれば調べるほど混乱してしまうこともあるでしょう。そんなときには専門家に直接相談するのがおすすめです。目的や体質に合ったハーブティーをご紹介することも可能です。
自分に合ったハーブティーを選ぶポイントとしては、目的・味・シチュエーションなどがあります。リラックスのために、肌や胃腸の調子を整える、ホルモンバランスを整える、風邪予防に飲むなど、自分がどれを目的にハーブティーを飲みたいかを考えるのがおすすめです。
ハーブティーの系統と味わいの特徴
また、ハーブティーは系統によって、それぞれ味が異なるのも特徴です。さわやかな味(レモン・ミントなど)、香ばしい味(ルイボス・マテなど)、酸っぱい味(ハイビスカス・ローズヒップなど)、フローラルな味(ジャスミン・リンデン・ネロリなど)などがありますので、自分が好きな味からハーブティーを選んでみてください。
その他にシチュエーションで選ぶのもハーブティーを楽しむ方法の一つです。起床時のハーブティー、ティータイムのハーブティー、食前・食後のハーブティー、仕事中や就寝前のハーブティーなど、どのタイミングでハーブティーを飲むかで選ぶのもいいでしょう。朝であればローズマリー・レモングラス、昼間であればローズヒップ・ペパーミント、食前・食後はジャスミン・エルダーフラワー、仕事中や就寝前はパッションフラワー・レモンバーベナなどがおすすめです。
ハーブティー通販 大多喜ハーブガーデン・おすすめローズヒップハーブティー
大多喜ハーブガーデンがご提供しているローズヒップハーブティーをご紹介いたします。夏はアイス・冬ははちみつを入れてホットでお召し上がりいただけるビタミンC豊富なローズヒップハーブティーです。ローズヒップ独特の酸味をお楽しみください。
ブレンドハーブティーは初心者でも飲みやすい!
ハーブティーに興味がある、飲んでみたいと思っていても、ハーブ単体での独特の香りが苦手という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そのような方におすすめなのが「ブレンドハーブティー」です。
複数の香りが混ざることで単体では苦手と感じた匂いも気にならなくなったり、かえって好みの香りになったりすることもあり、初心者の方でも飲みやすくなっています。
ハーブティーは体調の変化に合わせてブレンドをすることで、より健やかな毎日を送れるようになるでしょう。
ただし、ハーブの組み合わせには相性があるため、自分好みのハーブをブレンドするためには、ある程度の知識が必要になってきます。相性が良くないものを組み合わせてしまうと、それぞれの良さを打ち消すことになります。
自己判断でのブレンドはリスクがありますが、ハーブを取り扱う専門店で調合を依頼する、すでにブレンドされている商品を購入するほうが安心です。
ブレンドハーブティー通販 大多喜ハーブガーデン・おすすめブレンドハーブティー
大多喜ハーブガーデンでは、リラックスティー、女性のためのハーブティー、エキナセアブレンドなどのハーブティー・ブレンドハーブティーを多数取り扱っています。その他、楊貴妃ブレンドティー、ありがとうのハーブティー(朝・昼・夜のハーブティーセット)など、オリジナルのハーブティーもご用意しておりますので、ぜひチェックしてみてください。
上質なハーブティーは大多喜ハーブガーデンの通販で!
ハーブティーには複数のハーブを混ぜたブレンドティーや、紅茶と合わせた「フレーバーティー」があります。数種類のハーブをブレンドすることでそれぞれの良さが引き立てられますが、中には品質があまり良くないハーブが混ぜられていることもあります。
安心して飲めるハーブティー選びには、信頼と実績のある専門店での購入がおすすめです。大多喜ハーブガーデンでは店舗だけでなく、通販でも商品の購入が可能となっています。
「 ハーブティーと紅茶との違い」についてのページでは、ハーブティーをよりいっそう美味しく味わっていただくための基礎知識をご紹介しています。ハーブティーについての知識を深めたい方は、こちらのコラムページもチェックしてみてください。
ハーブティーの豆知識と大多喜ハーブガーデンの紹介
- ハーブティー通販専門店おすすめ!おしゃれなハーブティー6選
- ローズヒップ・ブレンドハーブティー通販 / 自分好みのハーブティーの選び方
- 千葉のドッグランおすすめ6選!~初めてのドッグランは無料の場所がおすすめ?~
- 【千葉で話題のドッグラン】大多喜駅からタクシーで5分の大多喜ハーブガーデンは小型犬~大型犬まで楽しめます!
- 千葉のドッグカフェ7店舗をご紹介!おしゃれでランチも楽しめる人気のドッグカフェ
- 【千葉】ドッグカフェのマナー!ワンちゃんと室内でふれあいながら一緒に楽しむために
- 大多喜のおすすめ観光スポットを一覧でご紹介!大多喜ハーブガーデンはカフェも併設
- 大多喜の観光ついでに楽しめる子供も大人も楽しめるイベント&インスタ映えスポット!
- 千葉のマルシェ「ちばの真ん中集マルシェ」のイベント情報を紹介!野菜など種類が豊富
- 千葉でマルシェを楽しむ方法とオープンテラスカフェ併設の「集マルシェ」に寄せられる質問
ローズヒップ・ブレンドハーブティーの通販 大多喜ハーブガーデン
店名 | 大多喜ハーブガーデン |
---|---|
住所 | 〒298-0201 千葉県夷隅郡大多喜町小土呂2423 |
最寄り駅 | いすみ鉄道大多喜駅 |
道順 |
いすみ鉄道大多喜駅下車、タクシーで5分 小湊バス小土呂停留所(ガーデン前) |
電話番号 | 0470-82-5331 |
URL | https://herbisland.co.jp/ |
営業時間 | 10:00 ~ 17:00 |
ランチタイム | 11:00 ~ 16:00 |
ラストオーダー | 15:00 |
定休日 | 火曜日 |
クレジットカード | JCB,VISA,MasterCard,AMEX |
禁煙席 | 喫煙席なし |
駐車場 | 駐車場あり |
平均予算 | 1,000~2,000円 |
設備・サービス | 入園無料・園内禁煙・ペットOK・車いす用トイレあり・幼児用オムツ替えベットあり |
その他 | 自社農園・ハーブカフェレストラン・ガーデンショップ・香油屋・ドッグカフェ等を持つ千葉県大多喜町にあるハーブ園です。 |